自転車通勤2日目
昨日やっとの思いで始めた自転車通勤であるが
知る人ぞ知る私は隣町の会社に勤めているので
片道で25キロある
25キロ普通に走ると1時間
現に昨日行きは一時間だった(帰りはタイムを計り忘れた)
しかし、一日労働した後でただでさえお腹が空くのに
朝も走っているのであるから帰りはものすごく空腹である
走り出してしばらくすると「あれ?力が入らない」ってかんじで
全然スピードが乗らない、これが有名なハンガーノック!?
そして、今日
朝は昨日より快調に飛ばせたつもりだったのだが
結果は1時間3分、まあ信号待ちもあるので
正確ではないが、まあ、同じペースだったわけだ
(昨夜の疲れが残っているのか?)
問題の帰り
昨夜のようにはならないぞと
エネルギー補給を考えゲータレードを補給
勢いよく走り出すも、やはり力が入らない
やはり疲労が回復してないのか?
なんとか、ゲータレードパワーで頑張るが
のこり10キロぐらいでエネルギー切れ
昨日より足取り重くへろへろと帰りました
(下りで漕ぐ気力がなくなるぐらい)
やっぱ中2日ぐらい必要だね
まあ、無理無く週2ぐらいのペースで
通勤できたらいいな〜(希望的観測)
「自転車」カテゴリの記事
- これにてしまなみ海道は全て走り終えました。(2020.11.21)
- やまちゃん聖地に到る。(2020.10.22)
- 因島から尾道駅までは近いような遠いような(2020.10.17)
- 初めてのしまなみ海道はママチャリで(2020.10.11)
- サクラポタ(2016.04.04)
コメント
自転車通勤お疲れです!!
僕は片道14kmでも車かバイクです(笑)
帰りの登り考えただけで無理~・朝起きれないし無理~
福井から乗ってないです・・・
また皆で走りましょう
投稿: なべちゃん | 2008年7月10日 (木曜日) 午後 10時58分
暑さで気力が薄れたなんて言ってないで
頑張って走りましょうや
そろそろ、正式グルメ麺通団活動も
したいですね
投稿: やまちゃん | 2008年7月14日 (月曜日) 午前 12時15分