« 本当なら美山までサイクリングだったのだけど | トップページ | new machine 降臨 »

2012年5月 5日 (土曜日)

GWといえば温泉&グルメに行くんだ!麺通団(東)。

そろそろ長かったGWも終盤になり、子どもの頃、夏休みの終わりに感じた切ない気持ちを思い出す。

そんな気持ちを抱いていた時、過ぎ行く時間を無理やり引きとめようと麺通団(東)の召集メールがやってきた。

まあ、結局は遊んで騒いできたっていう話なんですが。(笑)

午後4時に地元を出発。
とりあえずうまいものが食べたいと鯖寿司に狙いをつけて、鯖街道熊川宿に。

途中、梅街道で大粒のひょうと雷雨に遭遇。この後の行程に一抹の不安を感じる。

熊川宿到着後も小雨が降るなか、歩いて目的のお店へ。

Kc3z0277
とても激しい雨だったせいか観光客がいない。

Kc3z0281
で、お目当てのお店は閉まっていました。
天候が悪かったから早仕舞いかな?

Kc3z0283
あきらめて、次のおみせを探すため車に戻るとき、空には虹が。
この後なにか良いことがありそうだ。

鯖寿司は諦められず、久方ぶりに小浜の「ごえん」へ
人気店の為予約もなしで入れるか不安だったが、ちょうどカウンターが人数分空いておりぎりぎりセーフ。

さあ、たべるぞー!

Kc3z0284
刺身盛り合わせ

Kc3z0285
ぐじの焼き物

Kc3z0286
海老のからあげ

Kc3z0288
生へしこ 

Kc3z0289
鯖寿司

などなどを食べまくりおなかは満足。

おなかが満たされたなら、お次は体を満たすってことで。

Kc3z0290
最後は濱の湯で体を癒してまいりました。(;´▽`A``

« 本当なら美山までサイクリングだったのだけど | トップページ | new machine 降臨 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

消防団」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GWといえば温泉&グルメに行くんだ!麺通団(東)。:

« 本当なら美山までサイクリングだったのだけど | トップページ | new machine 降臨 »