« 初めてのヤフオク。♡ | トップページ | あけましておめでとうございます。 »
身の回りの方たちが、「家を出たら2分でトレイル」とか言ってましたが、我が家にはそのような所が無いなーっと思っていましたら。
ありました。(^^ゞ
灯台下暗し、なんと家から30秒かからんかな。(笑)
それがこちら。
昔は車で入れたんですが、道が崩れているため、最近は入る人がいないみたい。
ふかふか、ズルズルの路面。木の枝、枯れた竹など走りにくい。でもこのような状態の路面で数キロ続いたら…体力の増強が必須ですね。
小川の上に橋がかけてある。
あちこちに倒木が…
やはり街なかで見るよりカッコいい。
入り口より数百メートルでこのような状態になり、本日は断念。
整備すると面白いかな?みんなチェンソー持って我が家に集合!(笑)
山行ってますやん! じゃあ正月休みはチェーンソー持参で!
投稿: ARA! | 2012年12月29日 (土曜日) 午後 08時53分
お疲れ様です!
じゃ僕はふもとで火の番をして 酒のみながら皆さんのお帰りを待ってます(笑)
楽しそうですね~MTB
投稿: ロゴ夫 | 2012年12月29日 (土曜日) 午後 10時07分
かなりハードな道ですね チェーンソー持参で開拓していきましょう(笑) なんなら高槻⇒八代⇒黒谷のルートは? 以前バイクでチャレンジしましたが高槻の池の少し先で 登れずにあきらめました
投稿: なべちゃん | 2012年12月30日 (日曜日) 午前 11時15分
ARA!ちゃん> これからは誰も整備しなくなってくるだろうから、自分たちで何とかしなくては遊ぶところも無くなっていくかもね。
ロゴちゃん> 私も火の番をしながらお酒がいいです。(笑)
MTBカジッたうちにも入らないですが、もしかすると面白いかもよ。
ナベちゃん> 写真ではキツそうに写ってしまいましたが、それほどではありません、邪魔なものが無ければ快適だと思います。
MTBにハマると地元の山道を開拓して回るようになるかもしれないね、背中のリュックにのこぎりやらナタやら入れて。(笑)
投稿: やまちゃん | 2012年12月30日 (日曜日) 午後 03時17分
ナタとかノコって…同じようなことをバイクでやってましたねぇ。もうやらないですけど、きっと。 そのうち、ウィンチが必要になりますね!
走るだけじゃない、新しい遊び?ですね。(笑)
投稿: nabe-any | 2012年12月31日 (月曜日) 午後 04時12分
ナベ兄ちゃん> えっ?もうやらないの
新しい遊び、たしかにそうかもしれない。Σ(゚д゚;)
実用新案特許を申請せんとあかんか?
投稿: やまちゃん | 2012年12月31日 (月曜日) 午後 11時06分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 裏山トレイル:
コメント
山行ってますやん!
じゃあ正月休みはチェーンソー持参で!
投稿: ARA! | 2012年12月29日 (土曜日) 午後 08時53分
お疲れ様です!
じゃ僕はふもとで火の番をして
酒のみながら皆さんのお帰りを待ってます(笑)
楽しそうですね~MTB
投稿: ロゴ夫 | 2012年12月29日 (土曜日) 午後 10時07分
かなりハードな道ですね
チェーンソー持参で開拓していきましょう(笑)
なんなら高槻⇒八代⇒黒谷のルートは?
以前バイクでチャレンジしましたが高槻の池の少し先で
登れずにあきらめました
投稿: なべちゃん | 2012年12月30日 (日曜日) 午前 11時15分
ARA!ちゃん>
これからは誰も整備しなくなってくるだろうから、自分たちで何とかしなくては遊ぶところも無くなっていくかもね。
ロゴちゃん>
私も火の番をしながらお酒がいいです。(笑)
MTBカジッたうちにも入らないですが、もしかすると面白いかもよ。
ナベちゃん>
写真ではキツそうに写ってしまいましたが、それほどではありません、邪魔なものが無ければ快適だと思います。
MTBにハマると地元の山道を開拓して回るようになるかもしれないね、背中のリュックにのこぎりやらナタやら入れて。(笑)
投稿: やまちゃん | 2012年12月30日 (日曜日) 午後 03時17分
ナタとかノコって…同じようなことをバイクでやってましたねぇ。もうやらないですけど、きっと。
そのうち、ウィンチが必要になりますね!
走るだけじゃない、新しい遊び?ですね。(笑)
投稿: nabe-any | 2012年12月31日 (月曜日) 午後 04時12分
ナベ兄ちゃん>
えっ?もうやらないの
新しい遊び、たしかにそうかもしれない。Σ(゚д゚;)
実用新案特許を申請せんとあかんか?
投稿: やまちゃん | 2012年12月31日 (月曜日) 午後 11時06分