京 綾部ホテル 大家族の湯
先日オープンしたこの施設に行って参りました。
とりあえず
温泉と同時オープンの「めん処 七右衛門」
セルフスタイルの麺処、でもセットメニューは注文して受け取りに参ります。
うどんはコシがあるタイプではありませんがツルツルのとてもなめらかなおうどんです。
丼もミニという割には結構なボリュームです。(v^ー゜)
利用料金は大人700円
営業時間は7:00~23:00となっております。
今日は平日だからか時間が18時台と早かったからか分かりませんが、とても空いておりました。
13種類のお風呂と2種のサウナがありまして、ゆっくりと愉しめます。
パノラマ天空風呂(露天)は見晴らしもよく昼間の方がいい感じじゃないかな?
色々なお風呂に入ったのですが、中でも昔の銭湯にもありました「電気風呂」これがいい感じでした。
久し振りに体をビクンビクンさせましたよ。(笑)
今度はここをサイクリングに組み込まないといけませんね。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 善光寺参りフアィナル(2021.11.04)
- 善光寺参り2日目(2021.10.27)
- 善光寺参り1日目(2021.10.21)
- 枝豆買いに篠山へ(2021.09.26)
- 白鬚神社と言いつつとん汁ラーメン(2020.12.08)
コメント
お風呂が13種類にサウナも2種類ですか!魅力的ですね

また機会があれば、是非ご一緒させてください
あっ
来年の里山サイクリングの時に、こちらのホテルに前泊するという手も???
)
(でも、それなら、あやべ温泉に泊まった方がいいですよね?
投稿: zon | 2012年12月13日 (木曜日) 午前 01時16分
ZONさん>
いやいや、このホテルに泊まるともれなく夜は宴会ができます。(笑)
でも、翌日サイクリングは無理になるでしょう。(^_^;)
投稿: やまちゃん | 2012年12月14日 (金曜日) 午後 11時02分