林道「橋谷線」を走ってみた
一頻り用事も終えて午後2時過ぎ
天気がよいのでMTBの掃除をする。
ワックスを掛けてピカピカにしたならば、やはりちょっと散歩でもしてみたいもの。
で、向かったのは。
数百メートル入ったところにありました。
だって、道が続いていたから…
不動さんまでは割と平坦な感じでしたが
徐々に勾配がキツくなっていきます。
入り口から1kmぐらいの所で10%
1.5kmぐらいで15~20%な感じです。
倒木があったため最後は押して登ります。
あくまで私の感覚ですが入り口から2km程度でこのように行き止まり。
先に道は続いている感じでしたがとても通れそうにないですね…^^;
引き返しますが下がぐちゃぐちゃなのでソロリソロリと下ります。
家に帰って来てみると自転車ドロドロになっていました、掃除したばかりだったのに…
「自転車」カテゴリの記事
- これにてしまなみ海道は全て走り終えました。(2020.11.21)
- やまちゃん聖地に到る。(2020.10.22)
- 因島から尾道駅までは近いような遠いような(2020.10.17)
- 初めてのしまなみ海道はママチャリで(2020.10.11)
- サクラポタ(2016.04.04)
コメント
そんなもんですね。
今日コチラは城跡に行ってみたのですが押しあがり率99%、下りの乗車率15%…。
なんだかな~!でした。
それでも楽しいからやめられないですね♪
投稿: nabe-any | 2013年2月 3日 (日曜日) 午後 07時05分
はい、はい、ありますね~この道。
なんだか、怖そうなんで入ったこと無かったんですが(汗)。なるほど~こうなってたんですね~。
しかし、普通に走られる道を探すって大変ですな~。
また探索ご一緒致しましょう!
ていうか、今度の3連休のどれか?ご一緒しませんか??
・・・と、今日よっちゃんにも言っておきました。
投稿: ARA! | 2013年2月 3日 (日曜日) 午後 09時08分
自転車の掃除&林道ご苦労様でした。
あの道は行き止まりだったんですね
しかし、回りにはまだまだ沢山の林道があるので手当たり次第に突入して新たなルートを発見しましょう!
投稿: なべちゃん | 2013年2月 3日 (日曜日) 午後 10時38分
皆さん>
すみません、諸事情のため中々メッセージが返信出来ませんがご容赦を…^^;
兄ちゃん>
そんなもんですね。(笑)
ARA!ちゃん>
日曜日は参加予定です。
楽しく走りましょう。
なべちゃん>
新たな林道の探索、恐怖と不安もありますが、楽しいですよね、一緒にレッツ探索。
投稿: やまちゃん | 2013年2月 6日 (水曜日) 午後 05時34分