ゲーム

2017年1月 9日 (月曜日)

ながーい一日

昨日1月8日は消防出初式であった。

 
朝6時に目覚ましで飛び起き、慌てて支度をして家を出る。
詰め所に6時半集合完了で、今日は何とか間に合った。(^^;)
 
例年寒いので活動服の下に一杯着込んでモコモコになるのだが、今年はタートルネック禁止というか、首元から見えるものは消防団Tシャツ程度に留めるようお達しが...
見苦しいかしれんが、おかげで着用できる服に制限がかかり今年は上半身がかなり冷えた。
 
地元での出初式を終え、市の式典へ移動
Img_20170108_085749
市民センターでの式典開始前
 
新しい市民センターの建設計画も出ているので、ここで行われる事はもう無いのかもなどと思いながら来賓の方たちの話を聞く。
 
式典後、河川敷での儀式放水を見て、パレード会場へ移動
時雨て来てさらに寒さが身に染みる、体温維持のためエネルギーを消費するのか空腹感もひと際でかくなった。
 
パレードも終え、詰め所に戻り一息ついてから、AさんNさんと待ちに待った昼食へ。
 
当初のお目当てであったおこじょに到着するも、只でさえ時間のかかるこのお店なのにお客さんがいっぱいだった為あきらめて別のお店へ移動。
 
Aさんお勧めのこのお店
Img_20170108_134234
 
関連ランキング:丼もの(その他) | 三松駅
 
なかなかのボリュームがあるお店と言うことで、期待して入店。
初めてのお店では何を食べるかかなり迷うのだが、やはりこの時期限定のカキフライに決める。(おこじょでもカキフライにする予定だったしね
 
Img_20170108_132628
カキフライ定食(1550円)
 
お値段まあまあなんで、期待はしていたが予想を超えるボリュームで来てびっくり!
 
ご飯の量もそこそこだが、カキフライは一つ食べるのに三口ぐらい必要の大きさ、皿には八個か九個載っていたのだが、お腹がすいていたにもかかわらず敢え無くノックダウン!
AさんとNさんに一つづつ助けてもらう。
アルミホイル後ろの、キャベツの千切りを食べきれなかったのは内緒です。
 
しかーし、敗れはしたものの精神的に大変満足のいくお店であった。(笑)
 
 
大きなお腹をさすりながら地元に戻り、夜の宴会までモンハンXタイム。
久し振りにみんなでするモンハンはやっぱり楽しいが、腹ごなしにはならんね。
 
時間になり送迎バスで新年会へ。
 

関連ランキング:懐石・会席料理 | 梅迫駅

Img_20170108_181340
とり鍋
 
やばっ、お腹にまだカキフライが残っている感じで...^^;
最初は口が重かったですがアルコールで麻痺させて、何とか最後のデザートまで口に入れました。(笑)
 
Img_20170108_181316
ステキな仲間たちとのひと時はあっという間に過ぎていくのだが、飲み放題は無茶飲みしてしまうからやっぱりダメよって。
 
瓶ビール、生ビール、ワインに梅酒、日本酒としっかりちゃんぽんしてしまい、一次会で早々に帰宅、寝た時間も良くわからなかったとさ。(笑)
 
 

| コメント (2) | トラックバック (0)

2012年3月19日 (月曜日)

ONE PIECE 海賊無双

Ipod_074

PS3のゲームである、何気にデモムービーを見たら欲しくなってしまった。(笑)

まだまだ序盤の方でもたもたしているのだが、それでもルフィーが暴れているのを見るだけで楽しい。
更にサンジ、ゾロが操れるのであるからもう何も言うことは無い。

もっとこうして欲しかったとか、言い出せばきりが無いのであろうが、それでもよく出来ている方なのでは?
あー、コミックも読み直したくなってきたな~。

| コメント (0) | トラックバック (1)

2010年5月25日 (火曜日)

アウターヘブン!!

例によって、最近もハマっているゲームが有る

さる方に援助要請を受けたのだが、すでに50時間程度費やしてしまっている。

Hi370001

これは先日の某ナベちゃん宅での、作戦行動の模様を隠し撮りしたものだ。

 

これまで割と順当にミッションをこなしてきたが

どうやら第5章からが本当の始まりだったようだ

 

さあ、今日も出かけるとするか…

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 1日 (月曜日)

いちおう

出張も一段落して帰って参りました。

ああ、もう一月も終わってしまったんですね~(笑)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月20日 (木曜日)

モンハン2Gその後

前に言っていたPSPのゲーム”モンスターハンター2G”ですが

こつこつとやってプレイ時間が50時間を越えたあたりから

あれ?これってもしかして面白い

と、思い始めると後はもうずぶずぶとはまりまして

毎日睡眠時間とパソコンに向かう時間を削りまくって

プレイしておりまする(笑)

 

自分なりの戦うパターンが出来てくると

モンスターが何とか倒せはじめ

アイテムの使い方や使い所も分かり戦闘が楽になってくる

 

まあ、王道と言えば王道なんですが

バランスがいい具合なんでしょうね

 

もう、ハンターレベルは6なんですが

促成栽培のレベルなんで

飛ばしていったクエストや素材集めで日々を費やしておりまする

今現在で120時間ぐらいでしょうか

 

会社で1名消防団で1名のかたを新規勧誘しました

お二方とも今は最初のこつこつに苦しんでおられます(笑)

さあ、あなたもやってみませんか?( ̄ー ̄)ニヤリ

 

| コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月14日 (火曜日)

ブログも書かないで頑張りました

この3連休死ぬほど頑張っていたものがある

消防団員しげちゃんがはまっているのを見て、ちょっと興味がわいた

やってみた

なんかすこぶる面倒くさい(笑)

 

息子と3人で討伐に行く

一人だけ死んで懸賞金が減る

 

それでも、無理やり連れて行かれる

装備をそろえるために、必要な素材を問われるが

まず私に必要なのは知識なんです(゚ー゚;

 

なんだか知らないうちにハンターレベルは2へ

もっと厳しいクエストに連れて行かれる

敵の攻撃パターンがわからず、常にみんなに言われる言葉は

「危ない!逃げて!!」

しかし、たいがいの場合ぴよって死亡 (´・ω・`)ショボーン

 

今日こそフルフルを倒すぞ

と意気込む前に村クエを全部クリアーして装備をもっと整えないとなー

 

まだ、アイテムの合成すら分けわかんないしなー

 

そんな苦行のようなゲーム「モンハン2G」

一緒に苦しみませんか?少し楽しいよ(笑)

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)