ニーレックス プロスペック ナックルサポート
さて今回はNC乗りなら誰もが知っているニーレックスのこのお品。
NCはRX -8との部品共通化の為足回りも酷似してるのだが
足周りが弱く多少の段差でハンドルを取られたりコーナーリングの安定感が薄い。
それがこれを取り付けると激変するのだと言う話。
私的な話ですが
深いコーナーで、ハンドルを切ると感覚的に遅れがあり、より深く切るとカクッっと急にハンドルが切れる。
この感じが気持ち悪く、多少でもマシになるのならいいかなと購入。
取り付けは至って簡単、既存のボルトで供締めするだけ。
トルクは"何それ美味しいの?"状態ですませました。
けれどこんな狭いところに入るトルクレンチは業者でも持ってる方少ないと思う。😅
下手くそな写真ですが、この様に付きます。
本当にこれで変化があるの?って感じの物足りなさ。
付いていても誰にも分からない物に2万弱は結構悩みました。😆
で、走ってみての感想はコーナリングでしっとりと曲がる様になった気が、ハンドルが少し重くなった感じ。
変なカックンも今のところ出ていない。
乗り比べ出来ないし数値化出来ないフィーリングの部分なので、気のせいと言われればそれまでだが
60キロで曲がっていたコーナーを同じ感覚で走ると80キロ出てたと言うこと。
捕まるよマジで!😅
意味は無いがマービーくんのNC1とおいらのNC2
1の方が可愛い顔つき。
|
| コメント (0)
最近のコメント